NEWS ・ BLOGお知らせ・ブログ

2025.01.31

ブログ

マレーシアの電気製品に対する認証制度について

電気機器をマレーシアで販売する場合は、SIRIM認証を取得する必要があります

マレーシアのSIRIM認証は、電気機器や無線機器をマレーシア市場に輸出するために必要な認証であり、認証取得の上SIRIMマークの表示が義務付けられています。

申請と支払いは DagangNet Technologies Sdn. Bhd. (DagangNet)が運営するe-Permitシステムを通じてオンラインで行います。

規制の根拠法・Electricity Supply Act 1990
・Electricity Regulations 1994  
規制当局・Suruhanjaya Tenaga(ST: Energy Commission エネルギー委員会)
https://www.st.gov.my/
・SIRIM Berhad
https://www.sirim.my/  
認証機関・SIRIM QAS INTERNATIONAL SDN. BHD.
https://www.sirim-qas.com.my/  
概要申請者が初めて申請する場合には、まずSTへの登録が必要であり、登録完了後Certificate of Registration (COR)が発行される。(希望により1〜5年間の有効期限の選択可能。)
認証方式には、製品認証方式およびバッチ試験方式の2通りがあり、製品がマレーシア国内製造もしくは国外製造で変わります。
 
製品がマレーシア国内製造の場合:
認証申請完了後COA (Certificate of Approval)が発行され、工場検査および製品の適合性評価が行われる。 審査合格後、申請者はSIRIMからSIRIMラベルを購入し、製品に貼付の上、市場での販売が可能となる。  

製品がマレーシア国外製造の場合:
認証申請完了後COA (Certificate of Approval)が発行され、製品認証方式またはバッチ試験方式のどちらかを選ぶことが出来る。
製品認証方式の場合は、上記国内製造の場合と同じ手順となる。 バッチ試験方式の場合は、集荷到着毎に通関に先立ち、輸入業者がSIRIM BerhadまたはSIRIM QAS INTERNATIONAL SDN. BHD.へ申請を行い、 バッチ試験を受ける。
このバッチ試験で適合性が確認されれば、SIRIMラベルを購入し、製品に貼付の上、市場での販売が可能となる。
尚、バッチ試験で不適合になった場合は、そのロット全てを送り返すか、もしくは現地にて破壊の上破棄されることになります。
 
COAの更新に関し、「SIRIMラベル」購入レシート等のラベル購入記録の提出が要求されている。(認証期間中に出荷実績があるかどうかの確認の為。) ラベル購入記録がない場合、公証された宣言書が必要となり、現地代理人に直接公証役場へ訪問してもらい、公証手続きをする必要がある。

又、下記製品に関しては、追加でMinimum Energy Performance Standards (MEPS)への適合が要求される。
1. エアコン
2. 冷蔵庫
3. 家庭用ファン
4. ランプ
5. テレビ
6. 洗濯機
7. 電子レンジ
8. 電気炊飯器
9. 冷凍庫
10. 電気オーブン  

※認証に関するガイドラインは、下記URLから確認可能。 https://www.st.gov.my/contents/files/download/158/Guidelines%20for%20the%20Approval%20of%20Electrical%20Equipment%20%282024%20Edition%29.pdf  
認証マーク    
  【製品認証方式用】

 
   【バッチ試験方式用】  

認証ラベルはSIRIMより購入のうえ、銘版図上(銘版図以外の製品上でも可)への貼付が必要となる。
尚、認証ラベルの自社印刷は不可。  
ラベル貼付の不可能な小型製品(ランプホールダー、グロースターターホールダー、ケーブル等)にマーク刻印が必要な場合は、SIRIM-ST Label Licensing Programmeに参加すれば可能となる。
   
       
     【Embossedタイプ】  

又、MEPSへの適合が要求される製品には、COA取得済の製造者および輸入業者は、Energy Commission guidelineを参照して、エネルギー効率ラベルを印刷の上製品へ貼付することが要求される。    


    【Energy Efficiency (EE)ラベル】
試験基準製品により規格が異なる。(MS、IEC、BS規格等) 尚、申請には下記試験レポートの使用が可能。(5年以内に試験の行われたもので、1年以上の有効期限のあるもの。)
① SIRIM QAS International Sdh. Bhd.発行のテスト試験レポート。
② Department of Standards Malaysia (DSM)によるマレーシア試験所認定制度(SAMM)に基づく試験所発行の試験レポート。
③ CB承認書およびCB試験レポート。
④ アジア太平洋認定協力機構(APAC) MRAに署名した認定機関によって認定された試験所 (認定の範囲内)発行の試験レポート。
⑤ 国際試験所認定協力機構(ILAC) MRAに署名した認定機関によって認定された試験所 (認定の範囲内)発行の試験レポート。
⑥ ASEAN電気電子機器分野別相互承認協定(ASEAN EEE MRA)に基づいて指定試験所(DTL)として登録されている試験所(認定の範囲内)発行の試験レポート。  

※ただし、ILACまたはAPAC認定試験所発行の試験レポートを使用する場合には、Department of Standards Malaysia(DSM)のConfirmation Letterが必要となる。
又、すべての試験には、マレーシアンデビエーションが必要となる。
対象品目1. プラグ
2. スイッチ/調光器
3. ソケットアウトレット
4. 蛍光灯ホルダ/スタータホルダ
5. 天井ローゼ
6. 差込口金及び多方向アダプタ
7. 照明器具
8. 蛍光灯用コンデンサ
9. 安定器/制御器
10. サーキットブレーカー
11. 携帯型照明ランプ
12. ケトル
13. キッチン機器
14. トースター/オーブン
15. 炊飯器
16. 冷蔵庫
17. 浸漬ヒーター
18. 温水器(加熱要素(別売)を含む)
19. 洗濯機
20. フアン
21. 手持ちへアドライヤ/へアケア/スキンケア製品
22. アイロン
23. シェーバー
24. 噴霧器
25. 掃除機
26. ハイファイセット
27. ビデオ・ビジュアルディスプレイユニット
28. オーディオ・ビデオプレーヤ
29. マッサージ器
30. 空調機
31. クリスマスライト
32. 家庭用電動工具(ポータブルタイプ)
33. アダプタ/充電器
34. ワイヤー/ケーブル/コード  

下記URLでリストが確認可能。 https://www.st.gov.my/contents/files/download/158/LIST_OF_REGULATED_ELECTRICAL_EQUIPMENT_250718.pdf  
COA有効期限1年間。
工場検査の有無【製品認証方式の埸合】
有り。  

【バッチ試験方式の場合】
なし。
現地代理人の要否必要。

認証要件や対象品目の動向には常に注意が必要です。弊社提携現地試験所及びエージェントと連携し、確実な申請サポートをさせていただきますので、申請要件、概算費用等ご不明点等ございましたら、弊社までお気軽にお問合せください。

まずはご相談ください →

お問い合わせは無料です